ゴーストと舞い踊る夜イベント攻略

こんにちは。ゴーストと舞い踊る夜イベントの攻略について書いていきます。

・開催期間

2021/10/14 15:00~2021/11/05 14:59まで

・概要

アイテム交換イベントですね。対象バディーズで貰える対象どうぐが増えますが、そのためだけに無理してガチャを引く必要はないです。

スポンサーリンク

効率のいいアイテムの集め方

対象バディーズを入れると貰える報酬が増えます。小アイテムと大アイテムに分かれており、小60個で大10個と交換可能。

報酬スタミナ小アイテム大アイテム
EXPART20113
1日1回高難易度305445
スタミナ1あたり 小アイテム 大アイテム
EXPART 0.550.15
1日1回高難易度 1.81.5
EXPARTのランダム報酬は考慮してません

1日1回高難易度の効率がとてもいいです。小アイテムは効率3倍大アイテムは効率10倍。1日1回ですが忘れずにやりましょう。

このイベントのエリアをクリアするとたまに特別なエリアが出現します。この特別なエリアが出現する確率はどのエリアをクリアしても同確率です。なので確率次第では、スタミナ15で周回できるHARDの方が効率いいかもしれません。要調査。

また、この特別なエリアはスキップチケットで複数周回したときも1回分しか出ません。なので、1枚ずつスキップチケットを使うのが一番効率が良いです。ただ、1回ずつ使うのは面倒なので、3~5枚くらいで分けて消化するのもいいと思います。溜まったスタミナ+デイリースタミナ分をすべて一気にスキップチケットで消化するのはもったいないのでやめておきましょう

特別なエリア情報が出ているときにクリアしても特別なエリアは出てこないので、先にクリアしておきましょう。

1日1回高難易度

ガチャ産のボーナス効果があるバディーズがいない場合、1.2倍ボーナス3体編成で1日1回高難易度をクリアするのは難しいです。1日1回高難易度をクリアする際は、1体だけ1.2倍ボーナスを捨ててリーリエ&ルナアーラなどを入れてクリアすることをおすすめします。ハロウィンガチャはすべて限定バディーズなので、持っていない人も少なくないと思います。

チャレンジバトルで勝負

総力バトルや地方縛りバトルと比べると難しくないです。

ミッションでゴースト悪1枠以上、ジョウトイッシュ1枠以上があります。1枠自由な枠があるので、強いアタッカーかサポーターを入れましょう。

ミミッキュの化けの皮で1度ダメージ無効化されるので1度サポートキャラで殴ってからアタッカーで殴りましょう。リーリエのシャドーレイとNの技もミミッキュの化けの皮を貫通できます。

イベント
スポンサーリンク
ポケマス攻略ブログですの!

コメント

タイトルとURLをコピーしました